今年も一年、ご愛顧いただきましてありがとうございました。
2022年は個人さま向けのメイクレッスン
化粧品企業の社内向けセッションのお仕事や
メーキャップイベント
大好きなヘアメイクのプロ♡
香織さん、eikoさん、お2人のブライダルや撮影のお仕事をご一緒させていただいたり
ライフワークでは3年ぶりに開催されたikus.医療美容ケア研究会主催のがんサポートイベントなど、今年もたくさんのご縁をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
2022年ひっそりとスタートしたPersonal Beauty Academyのプロ養成講座では、メイクを深くまなび、お一人おひとりに寄り添ったアドバイスができるようになりたいと真っ直ぐな気持ちと熱量で学びにきてくださるかたに恵まれて、これからがとても楽しみになりました。
今から、さかのぼること6年前。
2017年に開催されたikus.医療美容ケア研究会主催がんサポートイベントでのこと。
メイクブースには私ともう一人のメーキャップクリエーターの2人。
開場と共に患者さんが続々とメイクブースに来られて列をつくり、ご自分の番をお待ちくださいました。
これから抗がん剤治療がはじまるかた、いま現在抗がん剤治療による副作用で眉毛やまつ毛の脱毛にお悩みのかた、治療後の美容について知りたいかたなど、皆さまそれぞれの状況やお悩み。
閉会まで行列は途絶えることなく、沢山の笑顔があふれる一見、大成功のイベントでしたが…この時わたしは一人で出来ることの限界を感じて落ち込みました。
このイベントに来られないかたも沢山いて、全国各地で同じように悩み困っているかたがいるかもしれない。
社会において、私は何ができるのか?どのように貢献していけばよいのか…
この日がきっかけとなり、美容ひと筋25年で培った知識技術をシェアしていくことを始めました。
だれかのお役に立ちたい
だれかの笑顔のために頑張れる
同じ想いをもつ美容仲間と繋がり切磋琢磨することで笑顔の輪が広がる、そんな希望の光を感じています。
2023年は熱量高く伝える年にしたいと思います。
そんなこんなのメイクのプロを育てる大人メイク専門家の由比ちえに辿り着いてくださった皆さま。
ずっと応援くださっているハートフルでチャーミングな皆さまにInstagramや、このコラムを通して情報をお届けしたり実際にお顔を見ながら楽しくメイクを練習したり、やりたいことがいっぱいです。
相変わらずお仕事と育児のはざまで、もがきながらになりますが、2023年も今出来ることをコツコツと続けていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
皆さまにとって来る年が幸多き年になりますように。
よい年をお迎えください。
